ブログ
看板わー!遠藤です。 趣味で三線を習い始めて1年半ほど経ちます。コロナウイルスの影響で資格審査が長い間開催されなかったのですが、今月ついに開催されます。 2年前に移住してきた時、沖縄に居てるのなら三線を習いたいと特に理由もなく願望を持っていました。実際この人に…
もっと読む
ブログ
カンバンは!上間です! 今日は鉄骨制作のご紹介をしたいと思います。 今回はタテ40cmヨコ40cmの小さめの看板を作ります。使用する鋼材は亜鉛32角材と同じく亜鉛の50mm平鉄です。 工場に常設のバンドソーを使用して鋼材をカットします。 鉄骨の4つの角は斜めに…
もっと読む
ブログ
こんにちは、又吉です。 最近Amazonの電子書籍のサブスクリプションを登録してみたのですが、月額1000円以下で雑誌がかなり読めるのでほんとにすごい時代になったなあと感じました。 ちょっと気になるけど少しの記事を読むために買うまでは微妙みたいな本もリストに入…
もっと読む

矢印の方向へお進みください。

矢印の方向へお進みください。
ブログ
かんばんは、浩二です。 先日、ある駐車場のオーナー様から、次のような相談を受けました。 『奥にもいっぱい駐車場あるんだけど、手前で停めて奥まで行ってくれないんですよ』 『何とかならないですかね?』 これは、看板の出番だなと思いました。 『矢印の方向へお進みくだ…
もっと読む
ブログ
かんばんは ニャースケです^ ^ 私の楽しみの1つに ドライブ&食べ歩き。 先日もドライブ途中にずっと気になっていました うんてん洋菓子店さんへ 紅芋モンブランを購入し、Sさんとシェアして頂きました♪ 食べた後に、写真の撮り忘れに気付く食いしん坊な私^…
もっと読む

取って外して

取って外して
ブログ
こんばんは、みきです(*^^*) うるま市勝連の、かつれん耳鼻科様の一角で相談スペースを設けられている琉球補聴器様のサイン施工をさせていただきました。 ●施工前● ●施工後● 奥の壁面にあるプレート看板、実は取外しができるんです。 壁面側に受金具を取付け、プレ…
もっと読む
ブログ
看板わー!遠藤です! 本土はまだ寒い雨ばかりの季節ですが、沖縄は燃えるような暑い日が続いています。コロナ対策のマスクも大切ですが、まずは手指消毒です。炎天下の中マスク着用しての作業はイチコロですのでご注意を。 今日、エーツーサインに新たな風が入ってきました。私…
もっと読む
ブログ
こんにちは、又吉です 先日、初めてジュラシックパークを見ました。 友人との話題で何気なく出てそういえば見たことなかったなと思い、週末見てみました。 90年代のアドベンチャーものはわくわくする演出が本当に上手いなあと感じ色褪せない楽しい映画でした。
もっと読む
ブログ
カンバンは!上間です! 今日の現場で思いました! 暑いです! まだ4月の下旬なのに30度近くまで気温が上がってます。1時間動いて喉がカラカラになりました! こまめに水を飲み、日差しをさけシート貼り作業を行いましたが、帰ってきても体に熱が溜まっている気がします。…
もっと読む

石垣出張

石垣出張
ブログ
かんばんは、浩二です。 昨日、今日と石垣出張行って来ました。 あまり景色を見る余裕もなかった僕に、タクシーの運転手さんが素敵な声掛けをしてくれました。 ここの曲がり角注目して見て。 景観とは、道程のことかもしれない。 そう感じた旅でした。
もっと読む