231月 2023 投稿者 a2sign ブログ カンバンは!上間です! エーツーサインでは1月20日から22日までの3日間研修を行いました。 鹿児島の知覧というところへ行き、沖縄戦のなかで関係のある特攻隊の歴史を伺い、とても考えさせられる内容の濃い3日間でした。 現代社会において、日本はまだ平和ですが、いま… もっと読む
191月 2023 投稿者 a2sign うんてん洋菓子店様 ブログ かんばんは、浩二です。 弊社リピーターのお客様で『うんてん洋菓子店様』というお菓子屋さんがございます。 環境に優しいをコンセプトに美味しい焼き菓子を中心に出しております。 箱を空けると、「パカッ」 すみません、スタッフ一同が先に食べてしまいました(笑) 中身は… もっと読む
181月 2023 投稿者 a2sign 専用ケース ブログ かんばんは ニャースケです^ ^ 会社には、いろいろな工具類があります。 専用のケース付きも有れば工具によっては、ケースが無くて、合うサイズの市販用ケースを探して利用してますが、中で不安定になりがち。 今回購入した工具もケースが無く市販のケースを購入して中で固… もっと読む
171月 2023 投稿者 a2sign 樹脂文字 ブログ こんばんは、みきです(*^^*) 北谷町にある、ララプレイスリゾート北谷様の入口サインを施工させていただきました。 こちら、樹脂でできたサインとなっておりまして、個人的にはあまり担当したことのないレアな材質の看板となっています。 ステンレス切文字と比較するとぷ… もっと読む
161月 2023 投稿者 a2sign 看板屋さんの溶接技術 ブログ かんばんはー!遠藤です。 ここ数日寒暖差が激しく気を抜くと風邪を引きそうな気候になっています。 今日は溶接作業についてお話します。鉄骨の看板を製作する時や取り付ける時など欠かせれないのがアーク溶接です。 そんなアーク溶接誰でもすぐにできるほど簡単なものじゃ無い… もっと読む
131月 2023 投稿者 a2sign 改修工事 ブログ カンバンは!上間です! 今日はアーチ型の看板の改修工事を行いました。 アーチの下を車が出入りしますが、下からのアングルだと看板上部が見えません。 施工前の写真になります。柱や面板はステンレスで作られているので光沢が残っていますが、天板は亜鉛板でサビが目立ちます… もっと読む
111月 2023 投稿者 a2sign フラモンバナナ ブログ かんばんは、浩二です。 先日、たまたま近所を歩いていると「フラモンバナナ」さんのパーラーがあり、 3点ほど購入しました。 左から、チョコストロベリー、バナナ、ストロベリーです。 お相撲さんの可愛いイラストが印象的で、子供にも人気がありそうなデザインですね😃 個… もっと読む
111月 2023 投稿者 a2sign ブログ かんばんは ニャースケです^ ^ 1月11日の今日は鏡開きですね。 以前は鏡開きにちょっと拘って包丁でカットするタイプの鏡餅を選んでましたが、ちょっと大変💦 ここ何年かカット餅が入ったやつに変更して今日も鏡開き〜と、パッケージをめくり、ちゃちゃっと済ませてしま… もっと読む
101月 2023 投稿者 a2sign ブログ こんばんは、みきです(*^^*) 明けましておめでとうございます! 年末年始はどのように過ごされたでしょうか? 私は単純な大掃除とは別に「積み本」をたくさん「お掃除」いたしました。 買ったはいいものの、読む前に別の本を買ってということを繰り返し、読まれることを… もっと読む
071月 2023 投稿者 a2sign 素敵なキッチンカー ブログ かんばんわー!遠藤です。 正月もすぎ、学校も始まり世の中もぼちぼちと仕事モードに切り替わって来ましたね。 年末に張り替え施工させて頂きましたキッチンカーを紹介させていただきます。 今回は既に3面に貼られているインクジェット出力を剥がし、新たにインクジェットを貼… もっと読む