数億円のカードがある世界

かんばんは、浩二です。 先日、話題の「漫画ブースター」が発売されました。ドラゴンボールの表紙イラストをそのままカード化したシリーズで、発売前から注目されていた商品です。 私も近所のゲオに足を運んでみたのですが――すでに売り切れ。見事に買えませんでした。SNSで…
クーラーがピンチです!

ハイサイ!まいけです。 暑い日が続くなか自宅でトラブルが発生! なんとクーラーが壊れてしまいました。 電源を入れてもピーピーと効果音しかでず、うんともすんとも作動しません。 マニュアルを読んでも一向に改善されず、買い替えにしてもいつ届くのか?この猛暑をどう乗り…
夏の大三角と天の川✨

こんにちは、ロミィです😊 先日、相方と星を一眼レフカメラで撮りに、辺戸岬近くまで行ってきました。 すると、なんとまぁ、綺麗な星が撮れました✨ わかりますか? この時期に有名な、天の川🌠 そして、夏の大三角も! 綺麗で、癒されますよね〜✨ 夏の大三…
創造と演者性-AI時代に変わる「人間らしさ」とは?

かんばんは、浩二です。 先日、宇多田ヒカルさんと歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏の対談が行われました。 テーマは「AI」「創造性」「人間の本質」。 その中で、特に印象的だったのはチェスの話です。 ■ 技術の競争から、存在の演出へ かつてチェスは「誰が最も強いか…