0111月 2019 投稿者 a2sign 『屋外広告士』山藤ブログ(第6回) ブログ かんばんは、屋外広告士「山藤浩二」です。 本日は、サインデザインの本質についてお話させていただきます。 サインデザイナーという職業の方々と出会い、当時一番感銘を受けたのは、パワーポイントの見せ方がとにかく上手い! という点でした。 情報が、綺麗に集約され、見て… もっと読む
3110月 2019 投稿者 a2sign ブログ かんばんは にゃーすけです(^-^) 昨日、今日と敷地内に置かれていた 物体の解体作業の手伝い 電動工具の使い方と なかなか抜けない ビスの抜き方を教わり また、一つ勉強になりました(^-^) もっと読む
3010月 2019 投稿者 a2sign 案内板 ブログ こんばんは、みきです(*^^*) 先日、西原町の玄米クリニック様に自立サインを施工させていただきました。 施工の前の打ち合わせで初めて知ったのですが、診療時間の案内は院外向けに表示する義務があるんですね。もちろん、来院される方へ向けて案内は表示しないと不親切だ… もっと読む
2910月 2019 投稿者 a2sign 見せ方ひとつ ブログ かんばんは! 福岡の続きですが 仕事をしていて良くぶつかる 露出配線問題 電気を要するサインを取り付ける際に、建物に対し後付けになる以上ほとんどの場合が露出配線になってしまうという事ですね。 ただその問題も工夫・見せ方・提案で解決できそうです! 福岡最終日 ホ… もっと読む
2810月 2019 投稿者 a2sign ブログ 先週末あたりから時間があれば携帯ばっか覗いてる僕ウラユーDeath! 皆さんかんばんわ☆ おどおどしいタイトルの通り… 見てはいけないものを見てしまったんです… カメラメーカーCanonのホームページです(笑) 僕と共感を共にしましょう! Canonの歴史をま… もっと読む
2610月 2019 投稿者 a2sign 『屋外広告士』山藤ブログ(第5回) ブログ かんばんは、屋外広告士「山藤浩二」です。 いよいよ本日、屋外広告士会の会設立に向けて、第1回の説明会を開催することが出来ました。 参加者共通の想いを探ると、沖縄という地で看板業界を選択し、 日々努力し続け、何かしらの形で「今よりもっと輝ける存在になりたい」 と… もっと読む
2410月 2019 投稿者 a2sign ブログ かんばんは にゃーすけです(^-^) リーディンググラス歴 ウン年 いつの間にか コレクション状態に (^^; 意外にも度数は変わりなく そこだけは助かってます。 これからも必需品の 私の相棒 その日の気分とかけ心地で 選んでおります! もっと読む
2310月 2019 投稿者 a2sign cafe感 ブログ こんばんは、みきです(*^^*) 大謝名の「+think cafe」様のウィンドウサインを施工させていただきました。 お客様からのラフ案と要望から「カフェ感を出したい」というコンセプトのもと、仕上がったデザインとなります。 外から中が見えないのはもちろん、中か… もっと読む
2210月 2019 投稿者 a2sign 福岡 ブログ 試験を受けに約1年ぶりに福岡へ 試験後は観光、食事と計画をしていたものの コンビニ弁当を買ってホテルにこもり ラグビー日本代表の応援をしていましたw 帰りの空港は大混雑! たまにはこんな経験もありでしょうか^_^ もっと読む
2110月 2019 投稿者 a2sign ブログ 最近は毎週末両親が飲みに行く度に往復の送迎をさせられたり何かと家族の足に使われてる僕ウラユーです…(笑) 空港へご飯を食べに行くと急に言い出した両親を送りに新しく出来た西原駅へ行ってきました☆ 建物に光と影が混ざりなんとも言えない雰囲気で次はちゃんとしたカメラ… もっと読む