146月 2021 投稿者 a2sign 足場 ブログ かんばんは ニャースケです^_^ 普段何気に見かける足場 今回も、お近くで設置られております。 以前より更に安全性を考慮した足場に、ちょっと気になり各パーツの呼び名を検索 建枠 アンチ(足場板、踏板) ブレス(交さ筋かい) 手摺柱 手摺 中さん 下さん 幅木 … もっと読む
136月 2021 投稿者 a2sign ブログ こんばんは、みきです(*^^*) 梅雨入りしたのかな? と思えるぐらい雨が降らないなと思えば、雷を伴う大雨が降ったりと安定しない天気が続いていますね。 じっとり暑さも強まってきて、じわじわと夏バテのような食欲不振にも陥ったりする日もあったりなかったりするんです… もっと読む
106月 2021 投稿者 a2sign ブログ はじめまして!6月からデザイナーとしてエーツーサインのメンバーとなりました遠藤です。 最近プライベートでいちから手作りボートを作ったので紹介します! 素材はベニヤ板、角材、ファイバー、ペンキのみですw ある程度の形をベニヤ板と角材で組み立てていきます。形が完成… もっと読む
096月 2021 投稿者 a2sign ブログ カンバンは!上間です! 今日は社長と営業の山藤さんと3人で現場調査を行いました。 現場調査時のあるあるなんですが… 看板は遠くからでも見えるよう高い場所に設置していることが多いので、届かないという状況が多々あります。なので脚立や長はしご、高所作業車などをよく使… もっと読む
086月 2021 投稿者 a2sign ブログ こんにちは、又吉です。 最近今更ながら、ポケモンの実写映画をみました。 世代的にも幼少期の頃すごくハマっていたので、実世界に馴染むポケモン達の描写に終始ワクワクが止まらなかったです。 事前にレビューで、この世界にポケモンがいないことに切なくなって泣いたっていう… もっと読む
076月 2021 投稿者 a2sign 原初のエニアグラム ブログ かんばんは、浩二です。 数年前にエニアグラムという本に出会って探求し続けた結果、 ついに、原初のエニアグラムと出会うことが出来ました。 映画で例えるなら、スターウォーズエピソードゼロ ゲームで例えるなら、ドラクエ3と言った感じでしょうか。 何故、そうなったのか… もっと読む
056月 2021 投稿者 a2sign 現役です ブログ かんばんは ニャースケです^_^ 弊社の最年長のプロッター かれこれ勤続年数ウン十年 未だ現役で頑張っております。 一時期は、どこが悪いからカット出来ないとか、言われておりましたが、そんな事はなく 取扱う担当によって、素晴らしい活躍をしてくれる機材です! そし… もっと読む
036月 2021 投稿者 a2sign 自粛とお野菜と ブログ こんばんは、みきです(*^^*) 緊急事態宣言が出て、20時にはお店が閉まったり、営業を自粛したりとする期間がやってきましたね。 私もこの波を受けて、週末に予定していた県内プチ旅行を泣く泣くキャンセルいたしました…… 友人共々楽しみにしていたのですが、その友人… もっと読む
026月 2021 投稿者 a2sign ブログ こんにちは、又吉です。 先月梅雨に備えて除湿機を購入したのですが、いざ梅雨入りすれば晴天の日ばかりで拍子抜けしてしまいますね 晴れることは良いはずですがはやくこの除湿機を活用したいので降って欲しい気持ちのジレンマです。 沖縄看板 エーツーサイン … もっと読む
026月 2021 投稿者 a2sign ブログ カンバンは!上間です。 今日は木看板の制作を進めました。材料はドウブチと呼ばれる24×33の角材と35角材を使用しました。 看板では杉の木材を良く使いますが、上の写真は材木屋さんから購入してそのままの木材です。キレイに見えますが細かな傷や汚れのようなくすみ、ま… もっと読む