こんばんは、みきです(*^^*)
先日、南風原町にある夢電様の看板を施工させていただきました。


こちらの看板、表示面はプレートタイプの看板としてよく使用されているパネルサインなのですが、文字の部分だけ立体的になっています。
細かな文字やグラデーションの部分は印刷シートで表現して、文字を立体的にすることで、時間帯によって影が生まれて奥行きのある看板に見えるのが特徴です。
さらによく見ると、「電」の雨冠の部分に電球があるのが可愛いですよね!
平面的なのっぺりとした看板からひと味変わった看板にしたいという場合や、文字は立体的がいいけど、壁面が丸見えなのは味気ないというような時に、こういった看板はベストな仕様ではないでしょうか。
たくさんある看板の中から、さらにこちらの看板のように「組み合わせる」ことで、無限の可能性があるのが看板の面白いところですね!
ではでは(*^ー^)ノ