かんばんは!なおこです。
自社のステッカーを製作したのですが、めちゃめちゃ小さな物を作りました。幅50mm、高さ7mmのステッカーです。
ステッカーを作る際には、機械で絵柄を切った後にいらない部分を取り去るカスとりという作業があります。このカスとりが今回ウルトラMAX難易度でした。
製品としての限界レベルですね。
ピンセットの先端より細いパーツを抜いたりしたので、超近距離を見続けて、遂には自分の老眼を疑いました。
製品としては文字は高さは20mm程度を確保したほうが品質のためには良さそうです。今回は限界チャレンジでした。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
看板の事ならエーツーサインまで。